2014年5月8日木曜日

変奏曲

今日(7日)は、この時期恒例の ダグ・アシャツ先生来日レッスン会がありました。

先生は、とても優しいお人柄なのですが、レッスンではどんなレベルの人にも要求が
大きく、特にリズム感に厳しいです。  以前、モーツァルトの ロンド2曲で受けた時
ニ長調の方、出だし「ターン、タランタラン(笑)」だけで何分したことか・・・(泣)

今日伺うと、シューベルトの連弾 「人生の嵐」で受けている組があり、セコンドの
三連にベースを入れるタイミングを何回もさせられていました。
あぁ・・・憂鬱になってきた。

今回 私は、モーツァルト「デュポールのメヌエットによる変奏曲」で 受けました。
基本ムラなく弾けない(泣)ことを前提に、16分音符が並ぶ三拍子の弾き方の工夫、
Adagioの捉えかたなど、とても勉強になり、更に愛着が沸きました。

この曲は、以前から弾きたいと思っていた曲です。
TVで録画したビデオはそう何回も見ないと思いますが、好きでよく見ていたのが、
1988年 ブレンデル来日公演。 

ブレンデルが特に好きなのではないのですが、プログラムが、①デュポールの~、
②主題と変奏op18(ブラームス) ③ 「泣き、悲しみ、おののき」のコンティヌオによる
変奏曲(バッハ=リスト) ④ディアベリ変奏曲(ベートーヴェン) で、


この時に、ブラームスに 「え!?このピアノソロあったんだ」と ノックアウトされて、
この変奏曲ばかりの コンサートが好きで、ピアノってすごいなぁと思って見て
いたのです。  ③と④は 到底 無理なので弾こうと思いませんが・・(笑)

後になって知ったのですが、エドワード・サイードが「音楽のエラボレーション」で
取り上げているのが、同プログラムのブレンデルのカーネギー公演でした。
難しいことはわからないけれど、気になる部分の感触が似ていて嬉しい。

*  *  *  *  * 次回 クラシック ・ カフェ 37 *  *  *  *  *  


     5月26日(月)12時~16時 ( 出入り自由 喫茶代+参加費 ¥200 )

      ♪  次回は、オペラの序曲、前奏曲特集です。
        オリジナルはもちろん!例えばピアノ編とか、歌詞をつけちゃった
        ・・・とか、お好みのソフトをご紹介ください ♪
                 
           喫茶「ラルゴ」さん コーヒー・紅茶 ¥400 カレー¥600他
           神戸市中央区中島通1-4-4
           神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前