2011年12月28日水曜日

バイロイト音楽祭

年末の楽しみ ♪ バイロイト音楽祭の全プログラムのFM放送。 2、3年前からはライブで夏に映像
放送されているらしいのですが、なぜかいつも見逃してしまいます。 バイロイトは演出がいつも
話題になるので、見たいのですが・・・。 
ラジオ放送は時間が午後9時からなのでゆっくり聞けます。 今日は3日目で「ローエングリン」を
聞きながら書いています。   今年は四部作がない年でちょっと残念。 
新しい演出になる前、この4日間かかる作品演出に2年間費やすのですね。
ワグナーは、人格的に問題が多いと伝えられていますが、作品は凄すぎます!  聞くのはまだ
初心者ですが、魅力の一つは合唱でしょうか?一体感のあるメロディーが流れると思わず口ずさ
んでしまいます。ローエングリンの行進曲、タンホイザー前奏曲、ワルキューレ、パルジファルの
前奏曲などからも、ワグナーは とてもわかりやすいメロディーメーカーでもあると 思います。
                                   (冬の さざんか 摩耶山)

次回 クラシック・カフェ    1月10日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                   喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                   神戸市中央区中島通1ー4-4
                   神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年12月23日金曜日

クリスマス燭火音楽礼拝

クラシック・カフェでお世話になっている喫茶ラルゴ さんのすぐ近くに、青谷ルーテル教会があります。
今晩は、そこでのクリスマス燭火音楽礼拝で、友人がメサイアの一部を 独唱すると聞いて お伺い
しました。  ろうそくの火だけの厳かな式典と音楽。  私たちが日頃 空気のように慣れ親しんでいる
クラシック音楽が、ここから生まれたのだと思うと身が引き締まります。
友人はオペラ歌手ですが、歌は神様への捧げ物 という意識も持っています。 きっと我々とは違う
音楽に対する認識があるのだろうなぁ・・・と思ってみたりもします。
あと「O holly night」で知られる~賛美歌「さわやかに星はきらめき」は案外テンポの速い曲だった
のがわかりました。
☆~※~☆ とても美しい夜でした ☆~※~☆

次回 クラシック・カフェ    1月10日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                   喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                   神戸市中央区中島通1ー4-4
                   神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年12月19日月曜日

インテルメッツォ

ブラームスのインテルメッツォはずっとそばに置きたい音楽。 大きな曲よりもブラームスのエキスが
濃く詰まっていて、部屋の中で話かけられているようなプライベートな趣と、斬新な語り口に惹かれ
ます。  ブラームス好きは皆そう思っているのではないでしょうか。
ウィーンの郊外、ミルツツーシュラークという田舎町にあるブラームスミュージアムでは、op118-2が
ずっと繰り返し流れていました。  I.ポゴレリッチは、大事に大事に先へ進むのが惜しいほどゆっくり
弾きます。グレン・グールドはインテルメッツォ集を残していて、その選曲は「そうそう!」と言いたい
くらい、意見が一致します。
 音楽家の足跡に残された、特別な同じ想いを聞くのが嬉しいのです。

そのインテルメッツォ、今年は3曲からなるop117を10年ぶりに練習して、昨日 恩師の発表会で
弾かせて頂きました。なかなか思うように弾けませんが・・・場所は神戸市東灘区の世良美術館。
世良臣絵さんという画家の絵画が飾ってあり、ガラス越しにやわらかい光が差し込む素敵なサロン。
ピアノはクセのない良く響くスタインウェイでした。
次回 クラシック・カフェ    1月10日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                   喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                   神戸市中央区中島通1ー4-4
                    神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年12月13日火曜日

クラシックカフェ 7

12月13日  クラシック・カフェ 7  いろんな第九。
今日はお客様にテーマのヒントを頂いて、ベートーヴェン、ドヴォルジャーク「新世界より」、マーラー
ブルックナー、いずれも第9番ばかりをご用意しました。
「新世界より」は、前 聞いたのはいつだろう・・と思うぐらい案外聞かないものですね。 以前はあの
長い最終音が好きではなかったのに、なぜか今日は短くさえ感じたのは・・・年月のせい?
ベートーヴェンは、まず パーヴォ・ヤルヴィ ブレーメン・ドイツ室内フィルで全楽章。こんなに速い
第九は初めて! オケの余韻が短く、でも清潔で綺麗なイメージ。 コーラスも分厚く、バリトンの
マティアス・ゲルネが張り上げない豊かな出だしで美しい! 誉めすぎ?
第4楽章だけ、バレンボイム シュターツカペレ・ベルリンはコーラスよりオケが勝っていて、全体に
少し大雑把に聞こえました。 でも こちらの方が ゆったりしていて好きだ と言われた方もいて、
好みですよね ♪ 
ご近所の方が 中古のレコードを持って来て下さり、どれも綺麗な名画がジャケットの 名曲集で
指揮がワルターやメータ、マゼールといった名指揮者の若い頃の録音。 ワルターの「未完成」を
じっくり聞かせてもらいました。  最近ここでは、レコードを必ず聞きたいと思うようになりました。 
あっという間に時間が過ぎ、最後はもう一度、お店のテーマ曲であるかのような「新世界より」
第2楽章 Largo 聞いて終わりました。 来年も クラシック・カフェ を宜しくお願いします ♪
次回 クラシック・カフェ   1月10日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                  喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                    神戸市中央区中島通1ー4-4
                  神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年12月7日水曜日

初恋 / 越谷達之助

年末もコーラスイベントが盛んで、いろんな所へ行かせてもらっています。
今日は神戸文化ホールで市の会でした。所属する団の指揮者は作曲家でもあり、日本歌曲の
「初恋」を合唱に編曲、エントリーしたのですが、偶然 他2チームが違う編曲のもので出演、同じ
コンサートの中で3曲も「初恋」が出てきたのです。 「すなやーまの~♪」みんな好きなんですね!
ただ手前味噌ですが、うちの指揮者の編曲が一番良かったです。コーラスはついつい歌い上げ
てしまうので(歌い上げたい!ので)そのように編曲されると、この曲のデリケートさが損なわれる
おそれがあるのです。今日はいつまでも少年のような指揮者の才能を改めて確認した一日でした。
                (お客さんが来る前の クラシック・カフェ in ラルゴ)

音楽漫画を一つご紹介。 さそう あきら「ミュジコフィリア」。 現代音楽を目指す京都の芸術大学を
舞台にした漫画。 絵柄は特に好きではないのですが、キャラクターが立っていて面白いし、
ジョン・ケージなどの現代音楽ネタがたくさん出てきて、マニアには嬉しいです!          
                             ♪    ♪    ♪    ♪    ♪    ♪    ♪    ♪   
次回 クラシック・カフェ  12月13日(水)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~♪ いろんな第九 ♪~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年12月3日土曜日

ルミナリエの音楽

ブログ元年なので、年末は やはり写真を載せたかった「ルミナリエ」。
実は第一回目も見ています。 あの時は、私も一緒に行った人達も皆 被災者だったので、その
目映い光に感無量で言葉が出ませんでしたが・・・。 今日は消灯前に行きました~消える少し
前から より厳かに流れる音楽は、聖歌だと思っている人が多いのではないでしょうか?
実は、テレビ音楽や長野オリンピック公式楽曲などを作曲している 上田 益さんが、毎年新曲を
書き下ろして、神戸で募った合唱団を指揮し、神戸松蔭女子大学のチャペルで演奏録音されて
いるそうです。
このチャペルは高度な技術で設計された音響空間で、スゴいオルガンがあります。
18世紀フランスの型で、マルク・ガルニエという人の設計。1983年、日本で初めて設置される
ということで話題になり、本当は関係者しか入れない こけら落としに、 こっそり潜り込ませて
もらいました。 その宙に舞うような音色とお腹の中まで振るえる地響きは、それまで経験した
ことのない音空間だったのを覚えています!
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月27日日曜日

マーラー没後100年

音楽評論家の先生の講座、今期は没後100年の「マーラー」。前期の終わりに リクエストを
したら 私の希望が通ってしまい、いいのかなぁ・・・と思っていましたが、開講したら受講者が
増えていて安堵しました。もちろん交響曲を全部聞いていくのですが、今週で7番まで来て、
先生が言われた「大音量で鳴っているところ以外は、案外 室内楽的な作りになっていて、
個々に美しい!」というのが解ってきました。楽章の大部分が ソロヴァイオリンとメゾソプラノ
だけだったり、およそ それまでの交響曲の概念ではない作りになっていたりするのですね。
どのアダージェット、緩徐楽章が好きかな? というのもマーラーの楽しみ! 先日投稿した
3番と やはり9番でしょうか・・・ハンカチを手にお聞き下さいって感じです。 
それにしても 最初の印象とは恐ろしいもので、聞いていると、20年ぐらい前に見た
ケン・ラッセル の映画 「マーラー」 のシーンが 逐一 頭によぎります・・・
                                                                                          
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月20日日曜日

V. アファナシエフ

11月20日いずみホール。 ヴァレリー・アファナシエフ ピアノリサイタル。
生誕200年のリストシリーズでアファナシエフは「葬送」というテーマでプログラム。  企画は
震災以前に決まっていたよう。  どれも暗くナイーブな曲ばかりで さすがはアファナシエフ!
という感じ。 鍵盤から手を離してからペダルの余韻の長いこと!飛んでいった音たちを浴びて
いるようでした。 ワグナー=リスト「パルジファル」では 最初の低声オステナートで これでもか
とばかり、ガンガン弾いていたのに、後に出てくる「聖杯のテーマ」では 曇りのない音色で
ワグナーのメロディーと溶け合い、そのコントラストに惹き込まれました。
今日は左バルコニー席だったので、あのオラウータンのような手がよく見えたのですが、その
様はまるで大きな団扇をひらりひらり仰いでるよう。 きっと正当派な弾き方ではないのだろう
なぁ・・・でもこんなに面白い! ここ数年、大阪公演がある時は毎回行っています。 そして
いつも来ているのは、アファナシエフと交友があるらしい 浅田彰! 今日もささやかに目立って
いました。
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月15日火曜日

ブラームスTシャツ

ブラームスはとても大好きな作曲家で、特にインテルメッツォとか弦楽系の室内楽に惹かれて
いるのですが、先日のN響アワーで、「ドイツレクイエム」の西村朗の解説が とても明解で、
この大曲に少し近づけたような気がしました。今まで、テキストがラテン語ではなく ドイツ語で
あることや、長大すぎることから きっと難しいに違いないと後込みしていたのですが、そんなこと
関係なく冒頭の低声弦はまさしくブラームスサウンドであり、西村朗がピックアップしてピアノで
弾いたパッセージも圧しではなく、包み込むブラームスワールドでありました!
 もう一度ゆっくりこのレクイエムを全曲聞いてみるつもりです。
先日、いつも音楽でお付き合いさせて頂いている呉服屋さんで、ブラームスのTシャツを染めて
もらいました。くっついているのは「赤いはりねずみ」・・・ブラームスがウィーンで良く通っていた
レストランの名前です。  可愛いでしょ! 背中には、髭もじゃの肖像画が染められています。 
他にもいっぱい音楽グッズがある呉服屋  「丸太や」 さんです。  http://www.marutaya.com/
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月8日火曜日

クラシック カフェ 6

11月8日 クラシック・カフェ ⑥ チャイコフスキー交響曲 第4番、第5番、第6番(悲愴)
初めて買ったクラシックのレコードは何かな?と思い出してみると、カラヤン指揮ベルリンフィル
6回目のレコーディングのチャイコフスキー「悲愴」でした。第4楽章ばかり どっぷり浸かって
聞いていた記憶があります。  今日はその第3、第4楽章の カラヤンとムラヴィンスキーの
聞き比べをしました。皆さんの反応は~より速いテンポと しゃきしゃきした 音のさばきの
ムラヴィンスキーの方に軍配が上がりました。 やっぱりね!
第4番第4楽章は皆んな大好き!あのロシア民謡のテーマは鼻歌が出てきそう。 
それから、お持ち込みでリストP協奏曲のCDを聞かせて頂きました。ピアニストは 凄腕
ボリス・ベレゾフスキー。 気持ちよく完璧! YouTubeでも格好いい動画がありますよ。
持って来て頂いた Ein Tagebuch von Berlin さんは 11月26日に演奏会があります。
リンクからブログをご覧下さい。
一通り聞き終わった後、クラヴィノーヴァで チャイコフスキー「四季」を数曲弾いて遊びました。
「秋の歌」は今の季節に聞きたい一曲です。
~そして今日は「ラルゴ」マスターのHappy Birthdayでした☆いつもありがとうございます~
次回 クラシック・カフェ  12月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ いろんな 第九 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年11月3日木曜日

発表会・・・連弾

11月3日は晴れの特異日らしいですが、今日は曇空でも秋とは思えない汗ばむ陽気の中
勉強会のメンバーの一人が主催するピアノ発表会があり、有志で連弾をして来ました。
ピアノソロ、エレクトーン、アンサンブル、ミュージックベル、と多彩なプログラムで、これだけの
ことを一人の指導者がするのは大変で、本当にすごいなぁと思いました。
小学校低学年までの子供達によるダンスもあって、大ヒット曲の「マル・マル・モリ・モリ!」
お揃いの衣装でとっても可愛かったです。
私達は、ブラームス「ハンガリア舞曲第5番」と「ディズニーメドレー」。短いステージでも多少
緊張はするので、普段のように息を合わせるには場数が要ると思います。長年の勉強会も
ずっとのんびりしてきましたが、来年中には我々だけのデュオライヴをしたいと、少しずつ
準備を進めています。
次回 クラシック・カフェ  11月8日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ チャイコフスキー 4番 5番 6番 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年10月31日月曜日

パーソナルカラー

復活した神戸朝日ホールで、カラーコーディネイトのファッションショーを見てきました。
モデルは素人さんばかりですが、それぞれ合ったパーソナルカラーで一人一人がとても
健康的に見えて華やかでした。パーソナルカラー というのは、人それぞれ春夏秋冬の
いずれかのカラー系統に当てはまるそうです。例えば、同じピンクでもパステル系は夏、
サーモンピンクは秋 というように似合う色が違うので、それによって元気そうに見えたり、
老けて見えたりします。それは営業とかの対人のお仕事をしている人には重要なことで、
今日の主催の方は企業の教育講座とかもされています。また少しご縁があり16年前から
参加させて頂いている、あしながチャリティーショウ「花色ポエム」の発起人のお一人です。
震災遺児の為の「レインボーハウス」が東北にも設立できるよう、今ご尽力されているようで
詳しくはまた来年の1月17日にご報告したいと思います。
神戸の通販企業で最近500色の色鉛筆を出した「フェリシモ」が協賛で、綺麗なエコバックを
頂きました。

次回 クラシック・カフェ  11月8日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ チャイコフスキー 4番 5番 6番 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年10月23日日曜日

マーラー 交響曲 第3番

ネットの動画サイトで 音楽を聞くと、画面にコメントが出てくるのが嫌でしたが、
ハイティング指揮のマーラー3番の第6楽章で 「終わらないでほしい・・」と ぽつんと
出た時、共感する人が居るんだ!と とても嬉しくなりました。第6楽章アダージェット、
100分以上越すこのドラマティックな音楽の最後に、とどめを刺されるような感じで
気をしっかり持たないと、涙が落ちてしまうのです。 マイブームの一曲です。

兵庫県立美術館の屋根に巨大なカエルが居るらしいので見てきました。可愛い~!
神戸の人にはお馴染み 榎 忠 展は、RPM-1200  という作品が、夜の未来都市の
ように輝いていました。
次回 クラシック・カフェ  11月8日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                ~ ♪ チャイコフスキー 4番 5番 6番 ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年10月18日火曜日

ホームコンサート

今日は御影にお住まいのピアニストのホームコンサートへ行ってきました。
スタインウェイが置かれているレッスン室にお客さんが8人。至近距離で演奏を聴かせて
頂ける贅沢なコンサートです。 この方の演奏の素晴らしいのは 「この曲、こんなにいい曲
だったんだ!」と思わせてもらえるところです。今日は、オール リストプログラムで圧巻!
特に「バラード2番」がとても素敵な演奏で、弾いてみたくなりました( そう簡単に弾ける曲
ではないのですが・・・)。演奏会後ティータイムも、皆さんピアノがお好きな方ばかりで、
弾き方や最近行ったコンサートのお話とかで盛り上がりました。
   11/5に今日と同じプログラムで久保惣記念美術館(和泉市)でリサイタルをされます。

次回 クラシック・カフェ  11月8日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)                
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年10月12日水曜日

クラシック カフェ 5

10月12日 クラシック・カフェ  ⑤  バレエ音楽。
今日おかけしたのは、チャイコフスキー三大バレエ曲抜粋、ファリャ「恋は魔術師」
「三角帽子」、ストラヴィンスキー「プルチネルラ」、プロコフィエフ「ロミオとジュリエット」。
4時間しかないと選曲も難しいです。 案外 「白鳥の湖」なども 普段聞かないもので、
「情景」が流れると、ツボを掴んだ音楽として再確認しましたね。1階のお客さんも
「いいねぇ~」と好評でした。バブルの頃に行った ボリショイやモーリス・ベジャール
20世紀バレエ団のパンフレットの綺麗な写真を見ながら、美味しいコーヒーを頂き
ました。 それから 50年前のモノだという!先日亡くなった 五十嵐喜芳のレコードを
マスターが持って来てくれて トスティの「イデアーレ」を聞きました。 今の時代にも
なかなかいない希な、高く細い声だったのですね。
~ ♪ テーマに関係なく みなさん、どうぞお好きな CD、LP お持ち込み下さいね。

次回 クラシック・カフェ  11月8日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)                              
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年10月7日金曜日

キーシン

兵庫県立芸術文化センター キーシン室内楽コンサート。あのキーシンがこの来日中に
40才の誕生日を迎えるらしい。アルゲリッチが共演するはずでしたが、健康上の理由で
来日できませんでした。楽しみが半減するかと思っていましたが、チェロのクニャーゼフとの
アンサンブルが素晴らしく、特にラフマニノフのチェロソナタなどは、お互いに血が騒ぐまま
思いっきり吐き出しているような感じなのに、 もの凄い一体感が聞く者を うならせ、緊張を
放さない! ショパンのソナタでは全てに置いて光っている!純粋さを感じました。
弾く前に袖元を気にしたり、上半身を揺らす様は、少年時代と変わらなく懐かしかったです。
アンコール5回、本当に堪能させて頂きました。

番外ビックリ編として!客席に ミッシャ・マイスキーが来て居て、休憩時 サイン責めに
あっていました。明日ここで来日リサイタルのようです。
次回 クラシック・カフェ  10月12日(水)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
               ★都合により、次回は水曜日です ~♪ バレエ音楽 ♪~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年10月4日火曜日

元町ミュージック ウィーク

秋、神戸で 「元町ミュージックウィーク」 という街の音楽祭があります。
今日は、前にご紹介した呉服屋さんで演奏させて頂きました。ドビュッシーのピアノ名曲を
フルートで、それから ヴィオラが加わって 「フルート、ヴィオラ、ハープの為のソナタ」 の
第一楽章、難しかったけれど、お二人に助けて頂きながら作っていく過程が、とても楽し
かったです。 あと 小さなピアノソロ曲を一曲~だいぶ緊張しました・・・。
ドビュッシーは初期のピアノ作品が有名ですが、つかみ難いですね。課題がいっぱい残り
ましたが、また頑張りたいと思います。
平日にもかかわらず、たくさんの方に来て頂き、ありがとうございました。
元町ミュージックウィークは9日まで開催しています。ストリートコンサートも面白いです。  http://mmw.jp/
                          10/2 ストリートコンサートの風景

次回 クラシック・カフェ  10月12日(水)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
               ★都合により、次回は水曜日です   ~ ♪  バレエ音楽  ♪ ~
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年9月27日火曜日

ドン・キホーテ

フランシール バレエ団公演「ドン・キホーテ」を観て来ました。
以前 うちにピアノを弾きに来ていたお嬢さんから、とても素敵な案内状を頂き、
楽しみにしておりました。
華やかなステージは見入ってしまいます!小さい子供も じっと見ています!
それがバレエの魅力なのでしょう。 知り合いのお嬢さんは全幕に登場。 
最後は男性バレリーナとファンダンゴを踊る役で、美しく 表情がとても素敵でした。
仕事をしながらバレエを続けるのは 大変な事で、本当に感心します。
バレエの「ドン・キホーテ」は主役ではなく、探していたお姫様だと思いこんだ
町の娘と 恋人との恋愛物語がメインになっているのですね。
音楽もスペイン風に明るく簡潔で 楽しかったです。
次回 クラシック・カフェ  10月12日(水)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                 ★都合により、次回は水曜日です
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年9月23日金曜日

院内コンサート

神戸百年記念病院(旧 鐘紡病院)の ロビーコンサート へ行って来ました。
天井が高く、柱は大理石、綺麗に鳴る グランドピアノが置かれたこのロビーは、
音楽会に最適な空間だと思います。入院している人も、コンサートの為にだけ来た
人も、気持ち良く  くつろいで聞くことが出来ます。阪神淡路大震災の時、被災した
神戸飯店のピアノを預かり、当時院長だった現理事長先生が、PTSDの取り組みの
一環として、その春から始められたそうで、何と今日が200回記念コンサートでした。
ピアノ、お琴アンサンブル、木管アンサンブルなど多彩なプログラムで、友人は、
懐かしい映画音楽を独自のアレンジでピアノ演奏 ♪ 台風の時、急にお休みになった
ので、ゆっくり 「アラビアのロレンス」 を見ていた話をしていたら、リクエストに応えて
くれました。 私の為にだけ弾いてくれているようで嬉しかったです。
次回 クラシック・カフェ  10月12日(水)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                 ★都合により、次回は水曜日です
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年9月18日日曜日

キルヒナー

ブラームスの弦楽六重奏曲2曲は、私には思い入れが深く、とても大好きな曲です。
特に一番の第二楽章だけは、ピアノ版も含めてまたゆっくり書きたいと思っています。
先日、ピアノトリオ版のCDを手に入れました。 編曲したのは、同時代の作曲家
テオドール・キルヒナー。ブラームス自身に「ミソサザイのように喜んでいる」と言わ
せた逸品らしいです。V2、Vl2、Vc2 が V1、Vc1、Pf1 になるので、ピアノが担う
部分が多く、エレガントさが漂うも、ブラームスのオリジナルを知ってから聞くのです
から、なかなかこちらの方がいいとは言いにくいですが、違和感がなく 楽しめました。
キルヒナーのした仕事が素晴らしいのは、より演奏しやすい編成で 音楽を巷に
拡げたことなのでしょう。ツェルニーが当時人気のオペラを ピアノ曲に編曲して、
ピアノがあれば 手軽に楽しめるようにしていたのと同じように。
今のようにCDなどない時代、新しい音楽を聞くにはいろんな努力が要ったのだと
思います。
*ミソサザイとは鳥の名前。ドイツの成句で満足感に満ちた喜びを表すそうです。
    
次回 クラシック・カフェ  10月12日(水)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                 ★都合により、次回は水曜日です
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年9月13日火曜日

クラシックカフェ4

9月13日 クラシック・カフェ ④ メゾ・ソプラノの妙味。声楽系は得意ではありませんが、
ピアニストの 高橋悠治 が最近組んでいる 波多野睦美 の歌声が深く豊かな声で、
オペラアリアではなくソング系の演奏会をしているのに興味が湧いて、ご紹介したいと
思いました。私の車の中での愛聴盤 、ベリオの「フォークソングス」を聞いていると、
友人(小学校からの!)がマンドリンカルテット「アンサンブル シルフィーズ」のお仲間と
来てくれて、皆さん 音楽経験豊かなお話でCafeを賑やかにして頂きました。演奏会が
決まれば是非行きたいと思っております。
それから今日はPCを持って行き、いつも来て下さる方から ワグナー歌い でも有名な
ワルトラウト・マイヤーのDVDをお借りして、ブラームスのリートを暫く見ました。
Ein Tagebuch von Berlin さんが、ナタリー・シュトッゥツマン(コントラルト~アルトとは
書かないのですね)の CD「ミルテの花」をご紹介下さり~ 「これはすごい!」と
うなりましたね !! もちろん皆が大好きな「カルメン」も 大音量で満喫しました ♪
次回 クラシック・カフェ  10月12日(水)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                 ★都合により、次回は水曜日です
                喫茶「ラルゴ」2階 コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前

2011年9月6日火曜日

鉄オタクラシック

全国に 鉄道ファンはもの凄くたくさんおられるそうで、先日の民主党代表選で話題の
前原さんも かなりの「撮り鉄」らしいですね。
こんな面白いCDを見つけました!『鉄オタクラシック』~イジー・スターレク指揮
SWRドイツ放送管弦楽団カイザースラウテルン、まぁ何と長いオーケストラの名前
でしょう!収録14曲中「ユーモレスク」と「パシフィック231」しか知りませんでしたが、
汽笛が入ったり、ニューイヤーコンサート風の曲が多く  楽しめました。
「ユーモレスク」は 作曲家のドヴォルザークが鉄道オタクだったらしい~とかいう
こじつけの選曲でも、こんな企画によってクラシック音楽への興味が拡がるといい
ですよね。 私も学生時代、「パシフィック231」で、ミヨーやタイユフェールなど
「フランス六人組」を聞く きっかけになりました。
    
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由 喫茶代のみ)
                   ♪~ メゾ・ソプラノの妙味 ~♪
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1ー4-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前

2011年8月31日水曜日

惑星

8月の最終日 奥琵琶湖に来ています。大津辺りの町中と違い、静かで澄んだ湖の色に
呼吸 が ゆったりします 。(写真は竹生島)
この 6月にリメイク発表された 冨田勲 『惑星』 を聞きました。 所々 パーカッションなど
旧版とは少し違う音色になっていて、そして オリジナル曲 「イトカワ と はやぶさ」 が
入っていました。 時計のような カウントに 可愛らしい サウンドと ストリングス系の
シンプルなメロディーは、あのイガイガした小惑星か探査機のイメージなのか、それとも
ライナーノートに書かれていましたが、歴史に名の残る学者であり、また60才でバレエを
始めたり 芸術にも夢を追い続けた 糸川英夫博士の生涯のエピソードからきているので
しょうか~組曲の印象あるインテルメッツォのようでした。
中学時代は新譜が出る度ファンレターを書いていましたが、今もなお 新作を聞くことが
出来て嬉しいです。
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                         ♪ ~ メゾ・ソプラノの妙味 ~ ♪
                                  喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前

2011年8月26日金曜日

オンディーヌ

先日、フルートの友人が出演するコンサートで 譜めくり をしてきました。
ライネッケ 作曲 フルートソナタop167「オンディーヌ」。フルートもピアノも とても難しく、
それだけに演奏効果がある名曲ですね。私事では、以前 別件で、一週間で仕上げて
欲しいと言われて 出来なかった苦い思い出のある曲ですが。今回のお二人は 余裕で!
ゆるぎない流れで、譜めくりしながら 横で体が自然に揺れる心地でした。


余談ですが、「オンディーヌ」~水の精が若い騎士に恋をし、
やがて置き去りにされるという悲恋の物語がテキスト・・・
練習時は何故か いつも雨だったとか・・・当日も・・・雨!


次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                         ♪ ~ メゾ・ソプラノの妙味 ~ ♪
                                 喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前

2011年8月19日金曜日

モホリ・ナジ

暑い夏は 涼しい美術館がいいですね。 お盆休みの最後に、京都国立近代美術館へ
モホリ・ナジ展 を見て来ました(モホイ より モホリ の方が正式名みたいです)。
全然 知識がなかったのですが、NHK「日曜美術館」の展覧会案内で見て 面白そうだと
思って行ってみたら、「バウハウス」の重要なリーダーの一人で、いろんな分野に足跡が
残る人だったのがわかりました。特に タイポグラファーとして秀でていたらしく、本の
装丁など、今の本屋さんに並んでいたら、必ず手に取ってみたくなる カッコ良さ です。
また、ゼラチンシルバープリント という 今のデジタル化される前の写真技術の作品が、
不思議な画像が多くて 面白かったです。

道中は、普段 なかなか聞けない ブルックナーのシンフォニー 7番と8番を ゆっくり
聞きました。何かと冗長!とか  くどい!と言われる ブルックナーを 何とか聞けるように
なりたく、車の中でトライ しています。金管の空気圧がドッと押し寄せたり、緩叙楽章での
意外なロマンティックさが慣れて 心地良くなってきました ♪
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                         ♪ ~ メゾ・ソプラノの妙味 ~ ♪
               喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前

2011年8月15日月曜日

堂島ビエンナーレ

堂島ビエンナーレ2011「Ecosophia-アートと建築」へ行って来ました(大阪・中之島)。
地圏、水圏、気圏という 三つのエリアがあり、それぞれに アートと建築のコラボが展示
されているのですが、数々のアーティストと共に、隅 研吾や 磯崎 新という名前が連なり
流れる音楽は 坂本龍一!となると、もう  「どんなに すごいのだろう!」と 期待しすぎて
しまいました。  地圏では、電子音と チェロが、水圏では  ピアノが ミニマル的に流れて
いるのですが あまりインパクトは感じられませんでした。  それをねらっていたのかな?
坂本龍一は、私達の世代では いつも憧れるパイオニア! たくさん 感動の言葉を 書き
たかったのに 少し残念。 でも、そこに映されていた  波 のアニメーションが色彩豊かで、
日本的な絵柄が面白く 見入ってしまいました。
会場の「 堂島リバーフォーラム 」は本当に綺麗な建物ですね。  アートの説明に、3.11
以降の表現者のあり方 のような文面が あったりしましたが、 この ハイソサエティーで
美しい中之島のビルの中で見ても、いまいち説得力がないような気がしたのは、私だけ
でしょうか・・・  ワインを飲んだりするには、とても素敵なロケーションです ♪

次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                    ♪ ~ メゾ・ソプラノの妙味 ~ ♪
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前

2011年8月8日月曜日

S i n g

先日、高校からの友人が主催するピアノ発表会へ行ってきました。生徒さんがしっかり
弾いているのは、先生がきちんと指導している証拠! いつも勉強になります。
連弾の部しか聞けなかったのですが、クラシックから流行りの音楽もあり、プログラムが
工夫されていて楽しませて頂きました。なかでも  カーペンターズの「 S  i  n  g  」を
中学生くらいの男子のペアが、 お年頃で ちょっと照れくさいけれど、きちんと流れを
掴んで とても素敵に演奏していたのが印象的でした。 ピアノの事を、心おきなく話せる
友人なので、また夏の休暇中に再会したいと思っています。

先週、久しぶりに お水を汲みに、裏山(摩耶山)へ登りました。 このお水でコーヒーを
入れると、とても美味しいのです。     見上げると きれいな 青楓!
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
              
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年8月1日月曜日

譜読み

夏のイベントも大体終わって、秋の伴奏の譜読みを始めました。
中に一曲 難しいのが、ドビュッシー作曲「フルート、ビオラとハープのためのソナタ」
ハープのパートをピアノで弾くのですが、16分の18拍子!とか出てきて数えにくく、
また感覚だけで弾いてしまうと危険だし、体に音楽が入って来るまで時間がかかります。
時折「月の光」のような音型が出てきては、少し安心?したりしながら練習しています。

先日、「天竺へ~三蔵法師3万キロの旅」展を見に 奈良国立博物館 へ行きました。
気の遠くなるような厳しい旅路と、それを膨大な量の絵巻物に描いた鎌倉時代の絵師の
技術力に驚きました。「孫悟空」伝説は、古く15世紀には既に中国の巷に浸透していたの
ですね!  エントランス前の池に、立派な蓮の花が咲いていました。
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
              
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年7月26日火曜日

夕涼みコンサート

今夜は、神戸の元町夜市でした。1丁目から6丁目までいろんなイベントや屋台が出て
夏祭りを楽しみます。1丁目の呉服屋さんが主催する「夕涼みコンサート」に毎年参加
させて頂くのですが、メインはジュニアオーケストラ!みんな 浴衣を来てヴァイオリンを
弾く姿は本当に可愛いです!今回は、子供と大人 合わせて総勢60名。 スゴ~い!
大所帯で交通整理も大変ですが、みんなで協力してやりがいありますね。
アーケードの中はかなり暑く、電子ピアノの鍵盤も汗で滑りそうになりましたが、ジュニアと
オカリナの伴奏を終えた後、隣の屋台でシャンパンを頂きながら!大人の部の合奏 
グリーグの「ホルベアの時代から」をゆっくり聞かせてもらいました。北の大地を疾走する
馬のような「前奏曲」に始まり、第五曲まで 弦のうねり が通りを包み、大迫力でした。
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
    
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年7月24日日曜日

ベートーヴェンの散歩道

今日は、リンクさせて頂いている Ein Tagebuch von Berlin さんの演奏会へ行って
来ました。ピアノニストのご本人とクラリネット、コントラバスのトリオで「ベートーヴェンの
散歩道」というコンサートシリーズの6回目。この珍しい編成で聞くのも楽しみでした。
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲変ホ長調 作品38(七重奏曲 作品20のベートーヴェン
自身による編曲らしいです)初めて聞きました。息の合った迫力の演奏で堪能させて
頂きました。もちろん七重奏曲が三重奏になるのですから、ピアノの領域の拡がり大変
ですが、いとも簡単そうに演奏されていて すごいなぁ~と思いました。
そしてアンコールがこの第3楽章で「あれ?ピアノソナタのテーマに似ている」。
モーツァルトもそうですが、動機をいろいろ他の曲に使っているのですね。
そんなところに思わずの親近感が生まれ、クラシックを聞く楽しみの一つです。
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
              
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年7月17日日曜日

チャリティーコンサート

今日は、フルート・オカリナ奏者の友人が主催するチャリティーコンサートでした。
彼女の地元にあるNPO法人障がい者施設へ寄付をするのですが、今回で12回目。
この継続は本当に素晴らしい!震災の支援でも同じだと思いますが、続けるという事が
「忘れない」につながる力ですね。いつも誘って頂き嬉しく思っています。
最初に演奏されたクーラウ作曲「3つの三重奏op13」は、無伴奏で3本のフルートが織り
なすサウンド。ポリフォニックな導入部が素敵で、ピアノ作品もたくさん残しているクーラウ
だから、アルベルティバス的に結構動きますね。さすがお三人、決めるところなどバッチリ
でした。   オカリナでは、作曲家の友人が果物のタイトルの歌をメドレーで編曲した
「古今東西フルーツ*バスケット」の初演。とても楽しい作品で、会場も湧いていました!
ピアノを弾くことより、途中でおもちゃの笛を吹いたり太鼓を叩く!いろんな作業が上手く
いくか緊張でしたが、結構無邪気になって(!?)演奏できました。
手際の悪さは、もう少し慣れて、また神戸の夏祭りで披露したいと思っています。
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
              
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年7月12日火曜日

クラシック・カフェ 3

7月12日 クラシック・カフェ ③ 前回「何か涼しげな音楽を」というご希望があり、すぐに
思いついたのは、S.ライヒ、シュトックハウゼンなどの現代音楽ですが・・・やはりここは、
ステレオタイプに!? フランス近代モノのラヴェルにしました。 フラワーアーティストの方が
お庭で咲いたラベンダーをたくさん持って来て下さり、リボンで編むポプリ作りを教わり
ながら、まず「亡き王女の為のパヴァーヌ」をピアノ独奏(これがオリジナル)、オケ版、
そして冨田勲版(昔ファンでした)を聞きました。 ラヴェルは、室内楽をまだ良く知らな
かったので、中古レコード屋さんで仕入れてきました。来て頂いたピアノ関係の友人が
お好きだという 「弦楽四重奏曲へ長調」 (ジュリアード弦楽四重奏団)は、予想していた
難解さがあまりなくスマート! なかなかいいなぁ~このわかり易さは構成のせい?
と思って帰ってライナーノートを読んだら、ラヴェルがまだフォーレの元で学生をしている
時代の明解な形式の作品でした。  それに対して「ピアノ三重奏曲イ短調」、これは
数回聞かなければ・・・新鮮な課題は嬉しいです。
そして「ボレロ」。懐かしい アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団のレコードは健在!
この空間で聞くと感動も新たに込み上げてきました。 涼しくは・・・なりませんでしたが。
次回 クラシック・カフェ  9月13日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
              
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年7月5日火曜日

鍵盤ハーモニカ

神戸はコーラスが盛んで、夏がイベントのピーク。1日は中央区大会で、大所帯の
チームが多く、今年から神戸文化ホールになりました。今回は、中田喜直の少し現代風
伴奏で気に入っていたものの、歌は良かったのですが伴奏があまり満足出来ません
でした。その日ゲストの鍵盤ハーモニカの方は、もともと指揮者で、阪神大震災の時、
がれきの中から鍵盤ハーモニカを拾って!それから演奏活動をされてきたそうです。
交通網がまだ遮断されていた頃、気仙沼の漁船が、いち早く救援物資を海から運んで
来てくれたご縁を思いだし、この度の東日本大震災で、慰問コンサートへ行かれたという
お話をして下さいました。もうすぐ4ヶ月ですね・・・・まだ胸が痛みます。
コンサートでは綺麗な木製の楽器で、自作のタンゴとルイ・アームストロングの名曲
「What  a  Wonderful  World (この素晴らしき世界)」を熱演、会場は大拍手!!
声と同じくらい繊細に音をコントロールされていて素晴らしかったです。
9日は北区のコーラス大会です。また頑張ります。
   
   ☆  ♪  ☆  ♪  ☆   ♪  ☆  ♪  ☆  ♪  ☆  ♪  ☆  ♪  ☆

次回 クラシック・カフェ  7月12日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                      ♪  ラヴェルで涼しく!?  ♪
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
              
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年6月28日火曜日

モシュコフスキー

今日は楽器店の勉強会でした。連弾のモシュコフスキー「スペイン舞曲集」とブラームス
「ハンガリア舞曲集」を練習していて、ある程度出来たら、ピアノプレイヤーで録音する
のですが、練習不足で・・・長年続いている会で、気心の知れた仲間でも悪いなぁと思い
ながらも出席だけはします。モシュコフスキーは、同じポーランド出身のショパンの次の
世代ですが作風はかなり違います。昔、京都のザイラー夫妻かやぶきDuoコンサートで
聞いた事があり、なかなか明るく簡潔な音楽だと思っていました。練習さえすれば弾き
易く、以前メンバーが「モシュコフスキーのエチュードってなかなか良いよ」と言っていた
のを思い出しました。運指が自然に出来る音楽は気持ちがいいです。
次回 クラシック・カフェ  7月12日(火)12:00~16:00(出入り自由)
                                         ♪ ラヴェルで涼しく~!? ♪  
                喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
                神戸市中央区中島通1-1-4
                神戸市営バス②系統 青谷バス停前
              
               *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年6月23日木曜日

カッチーニ・・・

昨日(22日)は、近所のPTAコーラスの皆さんと老人介護施設へコンサート。
お祭りの団扇や法被なども用意して演出たっぷり!利用者の方々はお元気な方
ばかりでとても喜んで頂きました。
斉唱の綺麗なこのチームが今練習している曲は、カッチーニの「アヴェ・マリア」。
この曲は、実はカッチーニではなく、ロシアの作曲家ウラディーミル・ヴァヴィロフ
(1925~1973)の作だったらしい・・・という話題が必ず出ますね。
スラヴァやA.ボッチェリにも歌われ、この通称で世界的に有名になって、今後も
「ヴァヴィロフのアヴェ・マリア」にはならないのでしょう。ヴァヴィロフは古楽研究家で
リュート奏者でもあったらしく、アルペジオのピアノ伴奏がそれを想像させます。
イタリア・バロックの曲だと言われれば、あぁなるほど~と納得するくらい雰囲気は
たっぷり。歌う人は、音域が広くて大変です。
梅雨で毎日はっきりしないお天気ですが、帰り(2時頃)北西の空にうっすら虹が・・


次回クラシックカフェ 7月12日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
              喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
              神戸市中央区中島通1-1-4
              神戸市営バス②系統 青谷バス停前
             
                                     *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年6月18日土曜日

リスト・・・

音楽評論家の先生がお話をして下さる講座に通っています。今期は生誕200年の
リストがテーマ。特に好きではないなぁ・・・と思っていても、お話を聞いていると偏った
考えが剥がれていくスッキリさを感じます。前回は「ファウスト交響曲」で、世間では
ほとんど聞くことのないリストのオーケストラ曲。低声金管がワグナー的にスケールが
大きくて案外いいかも!気に入ったところで何回か聞かなきゃと思い、そのCDを車で
かけながら今日は神戸市の「しあわせの村」のへ向かいました。私が一番長くお付き
合いさせて頂いているコーラスチームと施設の訪問コンサートです。聞いて下さる
方々はお体が不自由なのですが、皆さん若くて、もの凄いリアルな反応があり、毎回
元気をもらって帰ります。AKB48なんかも歌っちゃいました!
園内の紫陽花が雨上がりで色鮮やかでした。


次回クラシックカフェ 7月12日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
              喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
              神戸市中央区中島通1-1-4
              神戸市営バス②系統 青谷バス停前

             *8月のクラシック・カフェはお休みです。

2011年6月14日火曜日

クラシック・カフェ 2

6月14日クラシック・カフェ② 先月27日に兵庫県立芸術文化センタール小ホールでの
グスタフ・レオンハルト チェンバロリサイタルの感動をお伝えしたく、彼のレコードを
中心にお届けしました。今も余韻に浸っていて~83歳の偉大な姿が現れると、ホールは
割れんばかりの大拍手!「特別なことではない、日課を行っているだけ・・・」のような
自然な演奏スタイルこそ、並の音楽家が出来ることではないことを皆よく知っている!
カフェではレコードでクープランの小品。チェンバロの繊細な音がCDより柔らかく再現
されるような気がしました。ヘンデルのコンチェルトグロッソをかけていると、マスターが
「昔、メサイアを歌ったのを思い出す。ヘンデルは楽器にも歌が聞こえるね」とますます
コーヒーが美味しくなる素敵なお話を聞かせてもらいました。
中学からの友人が、I Pad を持って来て、Twitterでお仲間に、カフェの実況中継!?を
してくれて、ネット音痴な私には頼もしい限りでした。


この度、初めてリンクさせて頂くURLをご紹介します。ドイツでピアノを勉強された宝塚に
在住のピアニストの方です。素敵なブログですので是非ご覧下さい。
Ein Tagebuch von Berlin 私的伯林日記

次回クラシックカフェ 7月12日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
              喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
              神戸市中央区中島通1-1-4
              神戸市営バス②系統 青谷バス停前

2011年6月12日日曜日

岩河三郎

6月11日12日は兵庫県合唱祭。所属する合唱団は、岩河三郎作曲 富山に伝わる
3つの民謡より「こきりこ」でエントリーしました。とてもチームワークのいい合唱団で、
今回 衣装も手作りで、拍子木と郷土の楽器「ささら」(写真・両端を持って揺すると
シャッ シャッ と音がする)を使い演奏、最後 終止音でピアノと拍子木のタイミングが
合うかドキドキでしたが、何とか無事終えられました。
岩河三郎の合唱曲は、いつも同じ伴奏型で またか~と思うのですが、数をこなすうちに
その転調や加速に魂を揺さぶられる感じが、洒落たハーモニーが好まれる昨今でも
根強く歌われる魅力かなと思いました。
次回クラシックカフェ 6月14日(火)12:00~16:00(出入り自由) 
                                     ~ レオンハルト中心に古楽をかけます~
              喫茶「ラルゴ」2階  コーヒー・紅茶¥380 カレー¥500 他 
              神戸市中央区中島通1-1-4
              神戸市営バス②系統 青谷バス停前

2011年6月5日日曜日

クラシック・カフェ初日

神戸、青谷にある 喫茶「ラルゴ」さんで 毎月一回「クラシック・カフェ」を始めました。
オーナーご夫妻のご好意により、2階にオーディオ機器を設置させて頂き、ティータイムの
ひとときクラシックのCD、LPをかけております。
第一回目は5月10日。雨模様にもかかわらず、音楽の好きな友人、知人、ご近所の
方々にたくさん来て頂き、モーツァルトのピアノ音楽を聞きました。
美味しいコーヒーを頂きながら音楽を聞く!何とも言えない至福の時間です。
私の手元にはグルダが一番多く、少し偏ってしまいましたが、他にミケランジェリ、
グールド、最近のCDでは、F・サイ、キーシンの弾き振りなどをゆっくり楽しみました。
また、オーナーの姪御さんでフラワーアーティストの方にオリジナルのお花を飾って頂き
テーブルが一層華やかになりました。音の方は、オーディオに詳しい方に「ピアノの音が
綺麗に鳴るね」と言ってもらい、まずまずの音空間が出来たように思います。これから
試行錯誤しながら居心地のいい「クラシック・カフェ」を作っていきたいと思います。

次回は6月14日♪レオンハルトを中心に古楽をかけるつもりです。
どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。
     
クラシック・カフェ 毎月第2火曜日12:00~16:00(出入り自由)
           喫茶「ラルゴ」 2階  コーヒー・紅茶¥380 カレーライス¥500 他
           神戸市中央区中島通1-4-4 神戸市営バス②系統 青谷バス停前