2014年7月30日水曜日

カーボン製

今夜は流星が見えるとかで、ベランダに出て見上げたが、曇っていた・・・。

夕方からは元町夜市 恒例 「夕涼みコンサート」。(29日) 
にぎやかに 再会も楽しかった♥


ご主人様が楽器商のお仕事という チェリストの方が、何やら テカテカ光る
真っ黒なチェロを持っておられた。  大きく、形も ひょうたん のようだ。
「ほのかさんのチェロ、こんな色でしたか?」


「ふふふ。カーボン製なのよ」
へぇ~!カーボン製の楽器なんてあるんだ。 あのカーボン紙のカーボン!?
ネットで少し見たら、ヨーヨー・マ も たまに使うようだ。 

ゆっくり お話を聞く時間がなかったのですが、音はきっと木製の方が良いだろう
から、メンテナンスか何か利便性があるのでしょうね。

*  *  *  *  次回 ク ラシック・カフェ 40 ライヴです! *  *  *  *  

       ハンマーダルシマー演奏  稲岡大介さん

    8月25日(月)13:30  ラルゴさん2階にて*要予約
        ♪ミュージックチャージ¥1000+喫茶代

         ピアノの原型といわれる「ハンマーダルシマー」。
         数少ない奏者のお一人、稲岡大介さんに、楽器のご紹介をして
         頂きながら、繊細な音色の世界をお楽しみ下さい

         予約: yukikoclassiccafe@gmail.com有田まで

   ★ 1時間ほどのライヴの後、いつもの クラシック・カフェになります。

2014年7月28日月曜日

クラシックカフェ39

7月28日 クラシック・カフェ 39 本日のプログラム

       ★皆様のお持ち込みソフト聴楽
       ★いろんな作曲家の最後の作品は、どんな曲なのでしょう
           謎多く未だわかっていないことも多々、晩年の作品を
           含めて聞いていきたいと思います。
       ★コンサート、ライヴ情報

猛暑が続く中、今日もたくさんのご来場、ありがとうございました。

スタートは、ブラームスの 「11のコラール前奏曲op122」。
なぜオルガンの曲なのだろう・・・。初めてのオルガン曲は、クララに捧げられ、
また最後の曲は、クララの亡くなったすぐ後に作曲されている。
「この世はすべて虚しい」 という言葉が残されている。

R・シュトラウス「4つの最後の歌」は いつ聞いても美しい! 第3曲目が大好きで、
ヴァイオリンソロでは、お菓子を食べていた手が止まってしまう(笑)
今日は、シュワルツコップフでしたが、ノーマンのを持って来ていて頂いていたようで、
シュトラウスイヤーですし、また聞きたいです!

みんなが大好きな チャイコフスキー「悲愴」 カラヤン映像がいいですねぇ。

同じ年に作曲された歌曲のCDを持って来て頂きました。 滅多に聞く機会が
ない珍しいCD。~ きれい☆~ ロシア語だよ!
またこういう貴重な作品特集もしたいですね。


モツレクより 3曲。 映画「アマデウス」を思い出す。

ショパンは、マズルカ op68-4 キーシン14歳の映像。可愛い。

シェーンベルク 「千年を三度」「深き淵より」 無伴奏合唱曲。
ヘブライ語らしい。よくわからないけれど涼しげ。

シューベルト「白鳥の歌」より、「セレナーデ」「漁師の娘」 
前回もかけました ディスカウのレッスン映像。  またまたピアニストに厳しい!
レッスンものは、見ていて面白いですね。


(ラルゴさんのブリリアントフラワー夏バージョン)

最後に私の趣味ですが、先日亡くなった斉藤晴彦の「冬の旅」 高橋悠治ピアノの
ライヴ映像と、おかしな歌詞の「菩提樹」を聞いていただきました。 
ウケていたみたい。

*  *  *  *  次回 ク ラシック・カフェ  40 ライヴです! *  *  *  *  

       ハンマーダルシマー演奏  稲岡大介さん

    8月25日(月)13:30  ラルゴさん2階にて*要予約
        ♪ミュージックチャージ¥1000+喫茶代

         ピアノの原型といわれる「ハンマーダルシマー」。
         数少ない奏者のお一人、稲岡大介さんに、楽器のご紹介をして
         頂きながら、繊細な音色の世界をお楽しみ下さい

         予約: yukikoclassiccafe@gmail.com有田まで

   ★ 1時間ほどのライヴの後、いつもの クラシック・カフェになります。

2014年7月22日火曜日

歌曲とベートーヴェン

昨日は、宮本智子さんの演奏会 「ベートーヴェンの散歩道vol.14」へ行ってきました。

ベートーヴェンの歌曲はあまり聞く機会がなく、貴重なプログラム。
後からフレーズを追っかけたり?聞こえていた所など、どんなに小さい曲でも、
ベートーヴェンは、Vnソナタなどと 作りが一緒なんだなぁと思いました。


 
ソプラノの方がお住まいの 北海道まで合わせに行かれていたようですね。
とても美しい歌声、意志の強い表現。  宮本さんのピアノとよく合っている
ような気がしました。

ゲーテの詩と3人の女性たち~というサブタイトルで、
それぞれの身の上を紹介してもらってから聞くと、
そのような イメージの音にも聞こえます。



シューベルトのミニヨンは知らなかったので、2回ほど終止?
のところで、お仲間と思わずフライング拍手をしそうになって
しまい(笑)・・・朗読をちゃんと聞いておかなきゃ。


同じ詩でも、シューベルトの方が 馴染んでしまうのは、私の
経験値が低いということだけでなく、シューベルトの音楽の
ゆるぎない普遍性なのだと思う。


*  *  *  * 次回 クラシック ・ カフェ 39*  *  *  *    

     7月28日(月)12時~16時 ( 出入り自由 喫茶代+参加費 ¥200 )

      ♪  次回は、最後の作品

           いろんな作曲家の最後の作品は、どんな曲なのでしょう。
           ブラームスは何とオルガン曲なんですよ! 謎多きテーマ
           でもあります。 晩年の作品も含めて、聞いていきましょう ♪
                 
           喫茶「ラルゴ」さん コーヒー・紅茶 ¥400 カレー¥600他
           神戸市中央区中島通1-4-4
           神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前


   *  *  *  * クラシック・カフェ 企画ライヴ *  *  *  *  

       ハンマーダルシマー演奏  稲岡大介さん
    8月25日(月)13:30  ラルゴさん2階にて*要予約
        ♪ミュージックチャージ¥1000+喫茶代

         ピアノの原型といわれる「ハンマーダルシマー」。
         数少ない奏者のお一人、稲岡大介さんに、楽器のご紹介をして
         頂きながら、繊細な音色の世界をお楽しみ下さい

     予約: yukikoclassiccafe@gmail.com有田まで

2014年7月20日日曜日

旅立ち

いろいろ気持ちの浮き沈みが激しい一週間だった。

今日は、いとこの長男の結婚式に出席した。
お祝いに、ショパンのノクターン、メンデルスゾーン 歌の翼に、「アナと雪の女王」の
テーマソングを弾いた。

数日前、その子の祖母が亡くなった。
マゼールの訃報が入って来た日だった。
長い間一緒に暮らしていただけに つらかっただろう。

私には、娘のように可愛がってもらった叔母で、結構 滅入ってしまった。
それだけ年月が経ったのだなぁ・・・。


皆の笑顔、新郎新婦、飾られた花々、目に入ってくる 美しいものが 胸に染み入る。

「おめでとう!」と 一日中 嬉し涙で 笑っていられるのは何て素晴らしいことだろう。


*  *  *  * 次回 クラシック ・ カフェ 39*  *  *  *    

     7月28日(月)12時~16時 ( 出入り自由 喫茶代+参加費 ¥200 )

      ♪  次回は、最後の作品

           いろんな作曲家の最後の作品は、どんな曲なのでしょう。
           ブラームスは何とオルガン曲なんですよ! 謎多きテーマ
           でもあります。 晩年の作品も含めて、聞いていきましょう ♪
                 
           喫茶「ラルゴ」さん コーヒー・紅茶 ¥400 カレー¥600他
           神戸市中央区中島通1-4-4
           神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前


   *  *  *  * クラシック・カフェ 企画ライヴ *  *  *  *  

       ハンマーダルシマー演奏  稲岡大介さん
    8月25日(月)13:30  ラルゴさん2階にて*要予約
        ♪ミュージックチャージ¥1000+喫茶代

         ピアノの原型といわれる「ハンマーダルシマー」。
         数少ない奏者のお一人、稲岡大介さんに、楽器のご紹介をして
         頂きながら、繊細な音色の世界をお楽しみ下さい

     予約: yukikoclassiccafe@gmail.com有田まで

2014年7月12日土曜日

ハギハラ珈琲

連日のコーラス区の大会が何とか無事に!?終わり、今日は楽しみの外食。
食後に、神戸の人ならよく知っている ハギハラ珈琲系 喫茶店へ。
一杯ずつ入れてもらえる 濃厚な炭火焙煎の珈琲。  クラシック音楽が流れる。

灘や六甲道、元町いろいろあるけれど今日は 三ノ宮の茜屋へ。 すごい久しぶり。
十数年前 名物女史がいて、とても憧れていて、お話できるだけでも嬉しかった。

その後、六甲道店へ変わられて、何かプライベートな相談をした記憶も甦ってきた。
その頃 アマチュアオケの人が集まっていて、歓談がとても楽しかった。
ただコーヒーを飲みに行くというだけでなく、そこに行くことが重要だった。

いまもそういいう空間が大事なはず。 
我がクラシック・カフェもそんな風になれれば と思う。


先日コーラスの方に頂いた手作り和菓子「青葉の水」 青楓の細工が素晴らしい。

*  *  *  * 次回 クラシック ・ カフェ 39*  *  *  *    

     7月28日(月)12時~16時 ( 出入り自由 喫茶代+参加費 ¥200 )

      ♪  次回は、最後の作品

           いろんな作曲家の最後の作品は、どんな曲なのでしょう。
           ブラームスは何とオルガン曲なんですよ! 謎多きテーマ
           でもあります。 晩年の作品も含めて、聞いていきましょう ♪
                 
           喫茶「ラルゴ」さん コーヒー・紅茶 ¥400 カレー¥600他
           神戸市中央区中島通1-4-4
           神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前


   *  *  *  * クラシック・カフェ 企画ライヴ *  *  *  *  

       ハンマーダルシマー演奏  稲岡大介さん
    8月25日(月)13:30  ラルゴさん2階にて*要予約
        ♪ミュージックチャージ¥1000+喫茶代

         ピアノの原型といわれる「ハンマーダルシマー」。
         数少ない奏者のお一人、稲岡大介さんに、楽器のご紹介をして
         頂きながら、繊細な音色の世界をお楽しみ下さい

     予約: yukikoclassiccafe@gmail.com有田まで

2014年7月5日土曜日

沙羅の花


 
今日は合唱団で、俳人でもある指揮の先生の句碑が建立されるお寺の序幕式へ
合唱団と共に演奏旅行で伺いました。

兵庫県神崎郡の沙羅の花で有名な花の寺「應聖寺」http://hana25.com/?page_id=204

 
 

先代和尚さんが自ら石を掘られたと言う涅槃像。 胴体が四季折々の花に衣替えする。


お釈迦様が亡くなった 涅槃像の四隅に咲いたのが 「沙羅の花」らしいという
現和尚さんの法話も 興味深く聞かせていただきました。

*  *  *  * 次回 クラシック ・ カフェ 39*  *  *  *    

     7月28日(月)12時~16時 ( 出入り自由 喫茶代+参加費 ¥200 )

      ♪  次回は、最後の作品

           いろんな作曲家の最後の作品は、どんな曲なのでしょう。
           ブラームスは何とオルガン曲なんですよ! 謎多きテーマ
           でもあります。 晩年の作品も含めて、聞いていきましょう ♪
                 
           喫茶「ラルゴ」さん コーヒー・紅茶 ¥400 カレー¥600他
           神戸市中央区中島通1-4-4
           神戸市営バス ② 系統「青谷」バス停前


   *  *  *  * クラシック・カフェ 企画ライヴ *  *  *  *  

       ハンマーダルシマー演奏  稲岡大介さん
    8月25日(月)13:30  ラルゴさん2階にて*要予約
        ♪ミュージックチャージ¥1000+喫茶代

         ピアノの原型といわれる「ハンマーダルシマー」。
         数少ない奏者のお一人、稲岡大介さんに、楽器のご紹介をして
         頂きながら、繊細な音色の世界をお楽しみ下さい

     予約: yukikoclassiccafe@gmail.com有田まで